ドラッグストア業界の最近の事柄

スギ薬局の横領事件を見て思ったこと

スギ薬局の前取締役、4億円超を横領 (NIKKEI NET)

ドラッグストア大手のスギ薬局は16日、前取締役経理部長(43)が2001年7月から今年6月まで約4億3000万円を横領していたと発表した。自らの商品先物取引の損失の穴埋めにあてていたという。同社は近く、業務上横領容疑で愛知県警に刑事告訴する。

同社によると、前取締役は、同社の複数の口座から無断で資金を引き出すと同時に、経理部長という立場を利用して帳簿も改ざんしていた。約7年間でこうした不正行為を100回以上繰り返し、1回数百万―数千万円を引き出していたという。

前取締役は税理士事務所などを経て、1998年に入社、2000年に経理部長、05年に取締役に就任。同社は内部統制システム構築を進めており、不正発覚を恐れた前取締役が今月1日に会社に打ち明け、発覚した。前取締役は16日付で辞任。退職金は支給されない。


やはり異常に速いスピードで成長する業界・企業では、いつかこのような綻びが生じるものなのでしょうか。
同じDgs業界で働くものとして驚きはしましたが、心のどこかでやっぱりかと思ってしまいました。

また、この経理部長ですが記事によると、税理士事務所を経て10年前に33歳で入社、8年前の35歳で経理部長となっています。
8年前のスギ薬局といえば今ほど大きな企業ではなかった頃だと思いますが、それにしても出世が早いですね。よほどのやり手であったか、単に人材が薄かったのか…。

しかし、経理部長就任後8年間*1、凄まじい勢いで成長する企業の経理部門を取り仕切っていたのですから、何かがおかしくなっても仕方ないのかもしれません。

2ちゃんねるでは…

この手の話題が出たら、きっと盛り上がっているだろうなと思って2ちゃんねるをみたのですが、こちらは思ったよりも炎上してませんでした。今はグランドスラムBAの話題が熱いようです。

★★調子乗りスギ薬局の裏事情(社員板)★★part3


しかし、この2ちゃんねるで思わぬニュースを見つけました。

ヤマダ電機の動向

ヤマダ電機、大衆薬販売に参入

家電量販最大手のヤマダ電機は風邪薬など一般用医薬品(大衆薬)の販売に本格参入する。異業種の参入を促す来年4月の規制緩和をにらみ、群馬県高崎市の新店を手始めに全国の大型店で扱う見通し。消費者は家電購入でためた割引ポイントを使えるため、他店より割安になる可能性がある。他の家電量販大手も追随するとみられ、既存のドラッグストアを巻き込んだ医薬品の販売競争が激化し、価格低下が進みそうだ。

6月末の株主総会で定款を変更し、医薬品販売を事業分野に加えた。11日にJR高崎駅前に開業した家電量販店に200平方メートルの売り場を設け、胃腸薬、漢方薬などの大衆薬のほかドリンク剤を合わせ3000品目をそろえた。家電と同様に割引ポイントを与え、ヤマダ全店で使える。年度内にも10 カ所近くある都市部の店で扱うとみられる。家電量販大手が大型店で大衆薬を販売するのは初めて。

だそうです。

登録販売者関連では、コンビニやホームセンターからの参入の有無がよく話題に上っていますが、予想外(?)の家電量販店業界からOTC販売に参入がありそうです。

売り上げ規模がかなり巨大なので、想定外の動きをしそうで恐ろしいですね。

もちろんポイントも付くでしょうから、テレビや冷蔵庫などを買えばそのポイント還元で風邪薬ぐらい手に入ってしまったり、プリンターのインクを買いに行くついでに栄養ドリンクを買ったり…と今まででは考えられない世界になるかもしれません。


上記の2ちゃんねるのスレでもチラホラ反応があります。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:34:43
ヤマダの価格攻勢が始まるんだ。イオン、IY、ホムセンと
5年後にはどこでも薬が安く買える時代が来るんだ。
ヤマダって売上2兆円なんだよな・・恐ろし〜
早くドラッグ脱出かな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:28:16
2chでヤマダのスレは129もある。やっぱ巨大なんだと感じた。
チラッと見たら、厳しそう。スギの社員じゃ生きていけない。
関西の和光電気ってヤマダと提携して裏切られて倒産したって聞いた。
一括仕入にして、最後は和光への物流を止めてとどめを刺したとか。
ヤマダは危ないよ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:40:24
アッキーお疲れ様。
電気系のメーカーの人に聞いたら、リベートがスゴイらしいよ。
ビッグ、ヨドバシ、ヤマダとかで10〜20%還元のほとんどはメーカー負担。
最初はドラッグ業界の様子を見ながらだろうけど、規模が大きくなったら
リベート5000万払わなければ、在庫返品くらいのことは言うと思われ。

個人的には24時間営業のコンビニに登録販売者を常時配置するのは人件費の問題もあり、あまり現実的ではないと思っていましたが、家電量販店の参入は予想していなかったので、今後どのようになるか興味津津です。*2

*1:その間に取締役にも就任してます

*2:こんな1兆円クラスの企業が次々参入してきたらうちの会社はますますヤバいですが…