2009-01-01から1年間の記事一覧

12月28日の気になるニュース

調剤 ちょっと早いですが・・・今年も終わり 【病院薬剤師の仕事】 「何のためにブログを書くか?」のところはめちゃ共感できます。毎回チェックさせてもらっていますが、役に立ってますし面白いですヨ! ドラッグストア マツモトキヨシHD/中島ファミリー薬…

12月26日の気になるニュース

調剤 興和テバ 大正薬品と戦略的提携 発行済み株式の過半数取得へ 【ミクスOnline】 興和に続き大正薬品も。たしかにいくらテバでも興和だけではジェネリック市場で勝ち残っていくのは難しいだろう。しかし、大正か。どうせなら沢井ぐらいを食っちゃえば面白…

12月24日の気になるニュース

調剤 調剤現場のGE薬対応に変化‐患者要望に考慮 【薬事日報ウェブサイト】 “GE薬の処方調剤を望む患者は91.5%と高い水準を維持しており”とか「ホントかよ」と思ってよく読んだら、“調査は10月16、17の2日間、インターネットを介して実施された”だ…

12月23日の気になるニュース

調剤 国内初のGLP―1受容体作動薬の承認を了承―薬事分科会 【医療介護CBニュース】 いよいよARB+CCBの合剤が出てくるのか。まぁでも今回も巷の話題はGLP-1アナログで決まりだろうけど。 過活動膀胱治療剤YM905口腔内崩壊錠の国内承認申請のお知らせ 【アステ…

12月21日の気になるニュース

調剤 後発品の調剤加算は「数量ベース・3段階」 【DIオンライン】 今回も直近3ヶ月が指標になるのかな?そうすると5%毎と幅が小さいので、頻繁に加算を変更する手間が出るかも。手間だけならまだしも、頻繁な点数変更が患者さんの不信感を煽らなければい…

12月18日の気になるニュース

調剤 後発品使用促進で見解−中医協受け日医 【医療介護CBニュース】 早速剤形変更に対して牽制が入ってる様子。医師会の言い分もわかるけど、疑義照会を挟むとお互いに手間が増えることになると思うんだけどねぇ。剤形変更ぐらいは薬剤師を信用して欲しいも…

12月16日の気になるニュース

調剤 【中医協】後発品数量ベースで25%以上の薬局を重点評価 【医療介護CBニュース】 ついに具体的な数字となって出ましたね。でも、この予想通りでいくと30%超えたらまた止まっちゃうよ。たしかに数量30%は十分高いハードルだけど、どうせなら35%…

12月15日の気になるニュース

調剤 アインファーマシーズ、調剤業務の自動化促進 【日刊工業新聞】 自動ピッキング装置って3社併用するのか。どこか1社に絞ってアイン仕様のものを共同開発した方が便利な気もするが…ま、色々考えがあるんでしょうね。しかも水剤分注機も自動とは。かな…

12月14日の気になるニュース

調剤 【長期実務実習】病院実習費に大きなバラツキ‐私立薬大協が調査 【薬事日報ウェブサイト】 薬局ではほぼ標準額におさまってるのに、病院ではバラつきが生じる原因は何だろ? 降圧剤など8000錠窃盗容疑で元薬局従業員逮捕 【YOMIURI ONLINE】 こうい…

12月11日の気になるニュース

調剤 粉末鼻噴霧用ステロイド薬アレルギー性鼻炎治療剤「エリザス®カプセル外用400μg」新発売のお知らせ 【日本新薬株式会社】 ツインライザーってスゴイ形だね。なんか使ってるところ見られるとかなり恥ずかしいような…。あとPTPも7capなんだね。スピリ…

12月10日の気になるニュース

調剤 新規1日1回吸入気管支拡張薬QAB149がEUで承認取得 ―慢性閉塞性肺疾患の治療薬として― 【ノバルティスファーマ株式会社】 スピリーバが既に1日1回タイプだからなぁ。それ以外のメリットが欲しいね。とりあえず冷所保管じゃないことと、明らかな効果の…

12月8日の気になるニュース

調剤 【日本病院薬剤師会】「薬薬連携」は不十分‐退院時指導業務に関する現状調査で判明 【薬事日報ウェブサイト】 薬薬連携って、いったいいつから言ってるんだろ?少なくともオレが学生の頃から、その名前は聞いたことがあるような…。薬局薬剤師って病院薬…

12月4日の気になるニュース

調剤 【中医協】糖尿病、吸入ぜんそく治療剤など保険適用へ 【医療介護CBニュース】 イメンドは薬価が1セットっていう単位になってるけど、ランサップみたいなもんなのかな? 「診療師」ナースプラクティショナーの日常 【日経メディカル オンライン】 これ…

12月3日の気になるニュース

調剤 【日本OTC医薬品協会】スイッチ化で報告書‐生活習慣病で大きな効果 【薬事日報ウェブサイト】 生活習慣病の薬がスイッチされることに対してドラッグストアで働く一薬剤師としては一応歓迎。ただ病院じゃなく薬局で降圧薬を渡すとして、経過観察や効果及…

12月2日の気になるニュース

調剤 「数量ベース」で薬局ウケする後発品が誕生? 【DIオンライン】 「金額ベースにすると薬価の高いジェネリックを使った薬局が有利になるから金額じゃなくて数量にしよう」って言われてたよね。これはオレも禿同。ちなみに数量ベースになると分3製剤が…

12月1日の気になるニュース

調剤 医薬品第一部会 新規糖尿病薬GLP-1アナログが通過 分科会審議へ 【ミクスOnline】 ビクトーザ→ドラクエのボスみたい。エクア→エクレアみたい。エックスフォージ→なんかわからんが効きそうだw アルツハイマー型認知症治療剤で世界初となる「アリセプト®…

11月27日の気になるニュース

調剤 後発品数量ベース エンシュアは除外? 【薬局のオモテとウラ】 後発品調剤率は来春から「数量ベース」に変更へ 【DIオンライン】 “実際の販売数量と規格単位が異なっている医薬品を、後発品の数量ベースの調剤率を計算する際の除外品目とする”という文…

11月26日の気になるニュース

調剤 脳・心血管疾患の二大危険因子を同時に治療できる世界初の配合錠 「カデュエットR配合錠」新発売 【ファイザー株式会社】 いよいよ出るのか。まぁこの冬の話題はDPP4にほとんどを奪われた格好だけどね。かわいそうに。 糖尿病患者に期待の新薬、1…

11月25日の気になるニュース

調剤 後発品なら剤形・規格変更が可能になるらしい 【日経DIオンライン】 まったくそのとおり!!後発品の議論の中で、この話題が出てくることが筋違いってこと。この剤形変更問題については、先発・後発関わらず完全に別件としてキッチリ議論してもらいた…

11月20日の気になるニュース

調剤 後発医薬品:薬剤師判断で切り替え 厚労省が中医協に提案 【毎日jp】 これはスゴイ!!医師の了承無しに剤型変更どころか10mgx1T→5mgx2Tみたいな変更も許されるというのか!ぜひぜひ実現してほしい。っちゅうか、これは先発→後発の場合…

11月19日の気になるニュース

調剤 米ファイザー、後発薬に日本で参入 大手進出、普及に弾み 【NIKKEI NET】 米ファイザー:後発薬で日本に参入、11年以降に1000品目 【Bloomberg.co.jp】 世界一のジェネリックメーカーのテバがアムロジンODフィルムを発売したばかりだけど、今度は正真…

11月18日の気になるニュース

調剤 ワーファリン服用確認せず抜歯で出血止まらず 注意呼びかけ 【ミクスOnline】 最近はワーファリンやバイアスピリン服用中に抜歯する場合でも休薬はしないってのが一般的になってる気がする。こういうリスクがあるんだと再度気をつけていかないと! [森…

11月13日の気になるニュース

調剤 【厚労省】後発品394品目を薬価収載‐「アンプラーグ」に22社が参入 【薬事日報ウェブサイト】 数量ベースの話が本格的にささやかれ始めたこの時期に、「分3製剤」のアンプラーグの存在感は際立つばかり。薬価も高いから患者さんにもメリット大きいし、…

11月12日の気になるニュース

調剤 【後発品特別調査公表】未変更は66%‐「薬局の対応不足」解消されず 【薬事日報ウェブサイト】 いまだに「後発品の説明に時間がかかる」とか「患者が多く、時間的余裕がなかった」とか言ってる薬局って何なの?後発品変更可能な処方せんなら、先発か後…

11月11日の気になるニュース

調剤 薬剤師を「先生」と呼ぶことについて 【日経メディカル オンライン】 僕が新卒で就職したドラッグストアでは、薬剤師を「先生」と呼ぶ習慣がありました。店舗で3ヶ月ほど実務をした後の集合研修で、「先生と呼ばれてどんな気分か?」を全員発表させら…

11月10日の気になるニュース

調剤 日本調剤が「面対応薬局」を本格出店へ 【DIオンライン】 ずっと門前中心でやってきた会社がいきなり面対応薬局を年間30〜50店舗とかできるのかな?やっぱりOTCとかやっちゃう?面対応だと爆発的な処方せん枚数は期待できないと思うけど、そこで2…

11月5日の気になるニュース

調剤 診療報酬は引き上げるべき? 【日経メディカル オンライン】 最後の“医療業界は労働集約型の産業”と表現している点が面白い。引き上げるべき?という問いに対しては当然「Yes!!」だけど、日経ビジネスの方では意外にも(?)「NO」が多くてビックリ!そ…

11月4日の気になるニュース

調剤 国産インフル薬、年度内発売へ 【日経ビジネスオンライン】 早ければ年明けかぁ。いやーめちゃめちゃ早いね。基本的にタミフル・リレンザと同じ作用機序だから目新しいことはないと思うんだけど、安全性の面は問題ないのかな? 持田製薬4−9月 エパデ…

11月3日の気になるニュース

調剤 世界で初めて承認された唯一の直接的レニン阻害剤(DRI)「ラジレス」が欧州の高血圧治療ガイドラインで推奨 【ノバルティスファーマ株式会社】 うちはまだ扱ってないけど、やっぱり効果はいいんだろうね。そういえば最近郵送されてきた案内でネオーラ…

10月30日の気になるニュース

調剤 仲間入り。 【ひまわりゆう薬局の業務日誌】 コレめちゃめちゃ欲すぃ!日経DIにも同じようなの載ってたよね。うちも速攻でユヤマを読んで資料を持ってきてもらったよ。導入したいんだけどプレドニン錠5mgの半錠ができないらしくてちょっと萎えた。割…