今時後発品メーカーを信じている奴はアホ*1

卸の盆休み

今日、某卸のMSが「うちは基本的に盆休みなしでやってますので、通常通り発注してもらって結構です」と言ってました。
たぶん、人手はそれなりに少なくなるんでしょうけど、通常納品はしてくれるようです。

開業医は盆休みのところも多いと思いますが、広域病院は盆も関係なく診察を行っていますので、こういう対応はありがたいです。

後発品メーカーの盆休み

某後発品メーカーはしっかり盆休みを取るそうです。

先発品メーカーでも盆休みはあると思うので、休むこと自体はいいのですが、自社で直販・納品まで手掛けているのに盆休みを取るそうなので、困っています。
いくら“ゆうパック”で送ることを売りにしても、このた対応はまずくないですか?

厚労省からの安定供給に関する通知に必死に対応しているように見せてても、こういうときにボロが出ますよね。

後発品の情報提供

また今日は別の某後発品メーカーのMRさんが来ました。
先日、商品名の変更をする連絡*1がホームページ上に載っていたのに、郵送などで何の案内も来ていないことをどうなっているのか聞いたのです。

MRさん曰く
「あまり早くに連絡しすぎても逆に混乱したり、実際は旧商品名での流通がまだまだ続くことを考慮して、わざと連絡をしなかった。旧商品名の在庫が残り2、3ヶ月分ぐらいになったら連絡しようと思っていました。」
とのこと。

そういう判断は実際に運用する薬局側でしますので、勝手に決めつけないでもらいたいものです。
あれだけ頻繁に顔見せるくせに無駄足ですよ。
MRからも何も聞かされておらず、郵送による案内も来ていない。たまたまホームページ見たら商品名変更のお知らせが載ってるというのは、いくらなんでもダメでしょう。

「後発品メーカーは情報提供体制がなってない」という批判が多いのをもっと真摯に受け止めて、イメージを覆すような努力をしてほしいです。

*1:今流行りの「○○mgといった規格を最後に付けるだけ」みたいな生易しいものではなく、後発品独自の商品名から一般名+規格+メーカー名に変わるという珍しいパターンです。