3月16日の気になるニュース

調剤

日本における骨粗鬆症治療剤「リセドロン酸ナトリウム水和物」月1回投与製剤の臨床第3相試験開始について 【武田薬品工業株式会社】

週一製剤も「コンプライアンスが逆に悪くなるんじゃね?」とか言われてた割には、普通に普及したし、月一製剤も同じような流れになるのかな?しかし薬価が高くなりそうやな〜。もし発売されるとしたら何錠包装になるんやろ?在庫管理が面倒そうだ。

3割が“目薬をさし過ぎ”、9割が“目をぱちぱち”など適切に点眼を行わず - 4割が間隔をあけずに複数点眼 【ファイザー株式会社】

これは良い資料。想像以上に正しい使い方が徹底されていない様子。これぞまさに、薬剤師の腕の見せどころ!

不適正な診療報酬を見抜く力の差 都道府県で最大4倍 【asahi.com】

これはホントにどうにかしてほしい。電算レセの普及でもう少し格差が縮まらないものか?

高脂血症・高血圧・うつ病3剤で1千億円へ―塩野義 【医療介護CBニュース】

数値目標がクレストール230億円に対して、イルベタンが35億円か。やっぱりイルベタンは相当苦戦してるな。

ドラッグストア

大手ドラッグ2社が合併、業界3位に 【DIオンライン】

これは知らんかったー!!しかしここ最近の決算数字を追ってるかぎり、アライドは相当苦しそうだったからな。まぁそれがココカラとの合併によって解消されるかどうかはわからんが。「47都道府県中、34をカバー」とか、「ドラッグストア業界での調剤売上高トップ」とか、宣伝文句は素晴らしいんだけど、それらが今後の発展性・成長性につながるわけでもない気がするし…。
ココカラもアライドもどちらも元はセガミ、セイジョー、ジップ、ライフォートといった単体の統合であるけど、統合後の期間が短いためか、十分なシナジー効果があったとは思えないんだけどね。規模の拡大だけを目指した合併なら、合併後の人員整理や体制確立の不安の方が大きいんじゃないかな?

サンドラッグ/2月の売上0.6%増、既存店8.3%減 【流通ニュース】

今月はサンドラ意外も多くのドラッグストアが前年割れ。やっぱり花粉が少ないのが響いてる。

イオンPB戦略を修正 商品数拡大優先見直し 【J-CASTニュース】

“PB商品に根強い『価格が安い』という印象だけではなく、『価格以上の価値』を実現した”←「PB=安さ重視」からの脱却、つまりPB戦線第2章?

ニュース

東欧で肥満児急増 体操教室流行・ジャンクフード税導入 【asahi.com】

アメリカだけじゃなくて東欧でもジャンクフード税が導入されつつあるみたい。はたして、この流れはどこまで拡大するのか?

IT

ニュースサイトが有料化したら、大半の読者が「ほかを探す」 【Business Media 誠】

探せばなんとかなりそうだしね。ネット上の情報=無料っていうイメージがかなり定着しちゃってるのも一因かも。

仕事

GTDに役立つ「朝10分、夜15分」ルールとは? 【ライフハッカー[日本版]】

朝の苦手なオレにとって、「朝の10分間」は死活問題。できれば寝ていたい!

ネタ

睡眠時間はマジで見直せ。記憶力がヤバイくらい衰退する 【暇人\(^o^)/速報】

スレタイと関係ないかもしれんけど、>>12がメッチャ好きw


 ………………………………………………………………………………

編集後記


今日は薬剤師会の学生実習受入対策委員会で疲れてるので、ネタ少なめ。しかし、長期実務実習なんて、まだまだ先の話だと思ってたのに、いつの間にかもう残り3ヶ月もないみたい>< 第?期の受入はかなりバタバタした感じになりそうやな。