冷え性の方にオススメのOTC

めっきり寒くなりました


冷え性の方には辛い季節がやってきました。今日はそんな寒がりさんにオススメのOTCをご紹介します。

ツムラ薬養酒


最近、発売されたばかりの新商品です。明らかに養命酒に対抗しているオーラが出ています。養命酒が胃腸虚弱をメインに考えているのに対して、薬養酒は冷え性の方をメインターゲットにして差別化を図っているようです。


養命酒は、あの武田薬品の“薬寿”*1ですら、超えられなかった壁ですから、ツムラ薬養酒がどこまで頑張れるかが見ものです。


ちなみに成分比較はこんな感じです。

成分 薬養酒 養命酒
コウカ 256.3mg 12mg
ニンジン 100mg 60mg
ケイヒ 96.7mg 270mg
チョウジ 96.7mg 24mg
インヨウカク 87.5mg 114mg
ボウフウ 87.5mg 96mg
ブクリョウ 268.7mg -
ウイキョウ 193.7mg -
サンヤク 112.5mg -
モッコウ 96.7mg -
ウコン - 36mg
ジオウ - 60mg
シャクヤク - 60mg
トチュウ - 18mg
ヤクモソウ - 48mg
ウショウ - 594mg
ニクショウヨウ - 48mg
ハンピ - 12mg
アルコール分 14% 14%
1回量 10mL 20mL


これだけ見て、どこまで効果が違うのか漢方音痴の私にはよくわかりませんが…。漢方薬局などに勤めている薬剤師の先生にご意見を伺いたいところです。

漢方薬


漢方薬といえば、OTCの中でも今最も伸びているカテゴリーの一つです。*2そのため、最近ではアイテムも一昔前と比べてかなり充実してきており、冷え性でよく使われる「当帰芍薬散」や「桂枝茯苓丸」といったものも簡単に購入できます。ただ、OTCの漢方薬は急性期(カゼの時の葛根湯など)以外の用途で長期間服用を続けようと思うと、費用が高額になってしまうのがネックです。

一箱あたりの単価は手頃感があるのですが、実際は一箱で10日分ほどしか入っていないため、それを説明した途端、購入をやめるお客さんもいるほどです。

ビタミン剤


というわけで、やっぱりお手軽なのはビタミン剤じゃないでしょうか。冷え性などは、ある程度の期間服用を続けた方がよいと思いますし、そのためには負担も高額でない方が続けやすいでしょう。

個人的には、昔友人がネーブルサーモを飲んで「めっちゃ効く!」と言ってたことを信じて、ビタミンE剤をメインにオススメしてます。今年は新商品ホットミンも出ましたので、冷え性の方は一度試してみてはいかがでしょうか?

*1:武田とサントリーの共同開発という触れ込みで一時期養命酒に真っ向勝負を挑みましたが、あえなく敗北し販売中止にまで追い込まれてしまった悲劇的な商品です。個人的には養命酒よりも好きな味でした

*2:ほとんどがナイシトールに代表される防風通聖散ブームのおかげですが…。